Mercedes-Benz

300SL


タミヤ 1/24

この春に発売になったタミヤのメルセデス・ベンツ300SLをサクッと素組みしてみました。得意のミリタリーモデルではありませんので、カタログサンプルのような雰囲気でいいから、とにかくカタチと組立て工程を楽しむ感覚でのモデリングスタイルで完成させました。
キットは定価4,200円となかなかのお値段ですが、ちゃんと塗装すればご覧のような素晴らしいフルディスプレイモデルが手に入ります。組み立ては簡単ですので、下手にディテールアップしようとして迷宮へ入らなければこの作品のように2〜3カ月で完成できるでしょう。

今回、塗装には初めて2液ウレタンクリアー塗料を使用してみました。ベース色はGSIクレオスの8番シルバーにクリアー塗料を足して粒子感を出したものに、クリアーオレンジを数滴加えてオールドカーっぽくシックな高級感あるシルバー色で塗装。仕上げに入る前にガイアカラーのクリアーを一回塗装して塗膜を保護。一日以上乾燥させてからフィニッシャーズのウレタンクリアー GP1を塗り重ねました。慣れない2液ウレタンクリアー塗料にジタバタしてしまったのですが、どうにかちゃんと硬化して満足な光沢を得ることができました。備忘録として使用方法をメモ。

@下塗りのラッカー系アクリル塗料がしっかり乾燥していれば2液ウレタンクリアーが下地を犯すことはない。ただし、2液ウレタンクリアーには専用溶剤があり、入れ過ぎると溶剤で下地を犯しかねないので注意。

A2液ウレタンクリアーは正確に計量して充分攪拌させて準備。使う量は1メモリで足りるが、余るぐらいの方が安心なので2メモリ分準備。

B最初は低圧力で砂吹きしで定着させる。様子を見ながら一回り塗る。10分置いて2度目は厚塗りする。0.5ミリノズル径エアブラシで圧力は高目に設定。15分ほど置いて3回目を塗る。適度な肉もちを得る。20分程置いて最後の工程。残りの塗料に専用溶剤を規定量以下に入れてユズ肌にならぬよう、ぬらす感覚で塗る。流れないように掛け過ぎに注意する。

C工程の途中でホコリが付着したら直ぐに中断して、ピンセットで取り除く。そのときにウレタン塗料層であればちょいとホジッてクレーターが出来ても自己回復して平坦に戻るから心配しない。

D溶剤を入れた2液ウレタンは硬化後硬度が落ちて柔らかくなり、研ぎだしに不向き。なるべく溶剤は入れない。また、入れた場合は一週間以上放置して硬化を待つこと。

E2液を混ぜたウレタン塗料は2時間以内で作業を終わらせて洗浄する。塗り重ねは24時間以内でないとシワやヒビワレするとのこと。

こんな感じですが、今回はパーティングライン消しとか生地作りもろくにしていない状態で塗装していますので、銀塗装で失敗しているとこともあります。ホコリが付いたりユズ肌になったりしたので、仕方なく研ぎだしもしていますが、そんなに磨いていません。今回は2液ウレタンの習作ですね。

ガルウィングがカッコ良いですね。素敵です。インテリアの赤は暗い落ち着いた色が良いので、GSIクレオスの3番にフラットベースを加えた半光沢色を使いました。ハンドルの白はあえて少しクリーム色に調色した色で皮らしくしています。徴ですので、追加してあげます。
このキットはパイプフレームのトラス構造をそれらいく再現していて、シャシーの組み上げて行く工程を実車の組み立てさながらに楽しむことができます。まあ、多少パイプが太いとか、ディテールの省略とかは気にしない方が幸せだと思います。充分満足な仕上がりですし強度もあります。しかも簡単にこれが組み上がるところは、さすがタミヤ!っと言ったところです。ようなので、2種類を組み合わせています。

インテリアはリアフェンダー内側や小物パーツ以外はエンジンルームまで含めた一体成型のバスタブ方式です。丁寧にマスキングして赤と黒で塗り分けましたが、組み立てるとエンジンルームとフェンダー内側、そしてインテリアの赤がだいたい塗り分けられていれば大丈夫だったようです。細かいところではダッシュボードのメーター周りのメッキとベースのシルバーとの塗り分けなんかが、ちょっと難易度が高いかもしれません。私はダッシュボードメーターパーツをキッチンハイターに漬け置きして全てメッキを剥がしてから、細かく塗り分けしています。手順としては

@全体を光沢黒塗り、アクリサンデーの「ミラー調スプレー」をエアブラシで塗りメッキを再現。

Aメーターをマスキングして車体色シルバーでダッシュボードを塗装。クリアー重ね塗り。

Bマスキングゾル改で車体色部分をマスキングして、インテリア色赤の部分を塗装。

C赤色部分をマスキングして光沢黒塗り、ミラー調スプレーでメッキトリムを塗装。

Dマスキングを全て剥がして、デカールでメーターを再現、乾燥後、UVジェルクリアーでレンズを再現して完成

ああ手間ですね。ここは塗り分けを考えてパーツ分割して欲しかったな。

エンジンルームとインテリアをしっかり仕上げておけば、ボンネットやガルウィングを開いては満足感を得ることができます。エンジンルームも特に配線追加もせずにキットのままです。
カッコ良く写真が撮れたのでかなり満足。2液ウレタンの使い方もわかったし、メッキパーツにも慣れてきました。
ホイールキャップのスリーポインテッドスターマークはちまちまマスキングして塗りましたが、ここはキットのデカールの方が良かったかもしれませんね。

完成した300SLはとってもカッコ良いです。この時代のプレミアムスポーツカーってロングノーズで大馬力、丸目ヘッドライトから伸びるフロントフェンダーなど共通する要素も多い気がしますが、ガルウィングの300SLは強い個性を放っていて、特段に良いです。この調子でオールドプレミアムスポーツカーのキットがいろいろ出るといいですね。

2015.06.15 記


HOME